社名 | 木村牧場有限会社 |
所在地(生産部門) | 〒059-2245 北海道沙流郡日高町清畠300 |
所在地(育成部門) | 〒055-0002 北海道沙流郡日高町平賀657-10 ファンタストクラブ内 |
設立日 | 昭和38年9月13日 |
資本金 | 1000万円(2013.3.31現在) |
代表者 | 木村 貢(きむら みつぐ) |
従業員数 | 23名(2013現在) ※臨時社員含む。 |
沿革
1963年9月 | 木村牧場有限会社を設立。 |
1989年 | 育成部門を、門別町、五輪共同育成牧場内に設立。 |
1995年 | 育成部門を、門別町、ファンタストクラブ内に移転。 |
1998年2月 | 育成馬エルコンドルパサー号が、共同通信杯(G3)優勝。 |
1998年4月 | 育成馬エルコンドルパサー号が、ニュージーランドトロフィー(G2)優勝。 |
1998年5月 | 育成馬エルコンドルパサー号が、NHKマイルカップ(G1)優勝。 |
1998年6月 | 育成馬ダイワスペリアー号が、日本ダービー(G1)にて3着。 |
1998年10月 | 育成馬エルコンドルパサー号が、ジャパンカップ(国際G1)優勝。 |
1999年4月 | 育成馬ザカリヤ号が、ニュージーランドトロフィー(G2)優勝。 |
1999年5月 | 育成馬ザカリヤ号が、NHKマイルカップ(G1)にて2着。 |
1999年7月 | 育成馬エルコンドルパサー号が、サンクルー大賞(国際G1)優勝。 |
1999年9月 | 育成馬エルコンドルパサー号が、フォワ賞(国際G2)優勝。 |
1999年10月 | 育成馬エルコンドルパサー号が、凱旋門賞(国際G1)にて2着。 |
2000年8月 | 育成馬ダイワカーリアン号が、札幌記念(G3)優勝。 |
2000年10月 | 育成馬ダイワカーリアン号が、富士ステークス(G3)優勝。 |
2007年8月 | 生産馬ハートオブクィーン号が、函館2歳ステークス(G3)優勝。 |
2008年4月 | 生産馬ハートオブクィーン号が、桜花賞(G1)にて4着。 |
2010年6月 | 育成馬ナカヤマフェスタ号が、宝塚記念(G1)優勝。 |
2010年10月 | 育成馬ナカヤマフェスタ号が、凱旋門賞(国際G1)にて2着。 |
2011年2月 | 育成馬ナカヤマナイト号が、共同通信杯(G3)優勝。 |
2011年5月 | 育成馬ナカヤマナイト号が、日本ダービー(G1)にて4着。 |
2012年9月 | 育成馬ナカヤマナイト号が、産経賞オールカマー(G2)優勝。 |
2012年11月 | 育成馬レインボーダリア号が、エリザベス女王杯(G1)優勝。 |
2013年2月 | 育成馬ナカヤマナイト号が、中山記念(G2)優勝。 |
2013年5月 | 育成馬ペプチドアマゾン号が、日本ダービー(G1)にて4着。 |
2016年2月 | 育成馬ディーマジェスティ号が、共同通信杯(G3)優勝。 |
2016年4月 | 育成馬ディーマジェスティ号が、皐月賞(G1)優勝。 |
2016年5月 | 育成馬ディーマジェスティ号が、日本ダービー(G1)にて3着。 |
2016年9月 | 育成馬ディーマジェスティ号が、セントライト記念(G2)優勝。 |
2016年10月 | 育成馬ディーマジェスティ号が、菊花賞(G1)にて4着。 |
2016年11月 | 育成馬マルターズアポジー号が、福島記念(G3)優勝。 |
2017年1月 | 育成馬コマノインパルス号が、京成杯(G3)優勝。 |
2017年2月 | 育成馬マルターズアポジー号が、小倉大賞典(G3)優勝。 |
2017年8月 | 育成馬マルターズアポジー号が、関屋記念(G3)優勝。 |